きれいの源は “ 脂質 ”にあり!?
豚肉の3大栄養素の一つ、【脂質】。
“脂質”っと聞くとみなさんはどんなイメージをもたれますか?
太りそう‥。悪玉コレステロールが増えそう‥。
なんだか、とっても体に悪そうなイメージがありますよね。
そうなんです!この脂質「摂りすぎてしまう」とこのように太る原因や悪玉コレステロールの原因にもなるといわれる物質なんです(;;)
だから、「脂質は体に悪い、太りたくないから、とらない!」っとなると‥
体が疲れやすくなったり、記憶力の低下につながったり‥さらに栄養が行き届かず肌が荒れたり、髪の毛がパサパサになってしまうことにも繋がったりするんです!
脂質そもそもの役割は、米やパンなど炭水化物が不足したときに、少ない量で多くのエネルギーを効率的に生み出すことのできる優秀なエネルギー源となるもの。成長期やたくさん運動する人には特に必要な栄養素となっています!
そのため、脂質は摂らない!ではなく食べすぎず、摂らなさすぎず、
お肉をはじめとしたバランスの良い食事で体の中からきれいな体をつくっていきましょう♪
寒い日が続くようですが、体調にはお気をつけてお過ごしください\(^^)/

